人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年初の山歩きは

     令和最初の山歩きは九重へ。
     午前2:00に自宅を出発、4:00前に牧ノ戸口へ到着。
     風がかなり強く吹いていて、この時点で-5℃表示。

     風が強いのでどうしようか思案して、準備をして4:15に出発。
     身体を持っていかれる位に強い風。
     避難小屋で3人の方と思案して、6時過ぎに天狗ヶ城へ出発。

     三脚をしっかり押さえながらの撮影。
今年初の山歩きは_d0355116_21292899.jpg


     令和2年初のご来光です。
今年初の山歩きは_d0355116_21340908.jpg


     ガスが強風に流されて次々にやって来ます。
     ガスの隙間を縫っての撮影。
     年末には完全凍結していた御池も一度溶けて、再度氷出しています。
     3時間ほど粘って移動します。
今年初の山歩きは_d0355116_21351740.jpg


     年始の挨拶をして、晴れ間も多くなったので下山しながら撮影していきます。
今年初の山歩きは_d0355116_21372069.jpg


     天狗ヶ城と中岳の風景です
今年初の山歩きは_d0355116_21402932.jpg


     御池はこんな感じです
今年初の山歩きは_d0355116_21411443.jpg


     星生崎と霧氷と青空
今年初の山歩きは_d0355116_21414586.jpg



今年初の山歩きは_d0355116_21422887.jpg



今年初の山歩きは_d0355116_21424738.jpg


     霧氷のトンネルを抜けて
今年初の山歩きは_d0355116_21425924.jpg



今年初の山歩きは_d0355116_21434630.jpg


     この霧氷の中を歩いて下山しました。
今年初の山歩きは_d0355116_21435836.jpg


     沓掛山手前の階段の所の霧氷も楽しめました。
今年初の山歩きは_d0355116_21443627.jpg


     今年最初の山歩きは九重連山でスタート。
     天狗ヶ城山頂では、気温は-10℃位でしたが、20m位の強風が吹いていたので
     体感的には-15℃位に感じていたと思います。
     暖冬の影響でなかなか冬山を楽しむ事が出来ない状況でしたが
     令和二年の山行は、いいスタートがきれました。

     今年も思い出に残るような山歩きが出来るように

     山の神様に感謝の一日となりました。

Commented by tomiete3 at 2020-01-14 09:14
おはようございます

下界は雪も霜もない穏やかですが、山はやっぱり凍てついていますね。
 登れる楽しさ・・遠くに過ぎてしまったので、こうして思い出の山の姿を見ると・・うれしさが倍増です
Commented by tozan6411 at 2020-01-14 09:19
> tomiete3様、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。

6:00時点で山頂には3人でした。
強風でみんな三脚準備してカメラをセット、身体でカメラが倒れないように
抑えながらシャッターを切っていました。
ご来光撮影を終えて、少しゆとりが出てきたら若い男性が私たちこんな場所で何してるんでしょうねぇ~と笑いながら言われて、みんな笑顔で答えていました(笑

来てよかったと、思いながらの山歩きでした。
少しでも tomiete3様が楽しまれた九重を思い出していただければ嬉しいです。
Commented by berry7mf_d70 at 2020-01-14 16:45
tozanさん、こんばんは。
素晴らしいご来光ですね!
どのお写真も神秘的な感じがします。シャッターを押すときは息を飲むような感じになりそうですね。
Commented by tozan6411 at 2020-01-14 17:02
> pukipukiさん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。

この日は、風が強くカメラがぶれないようにすることで精いっぱいでした(笑
気温もようやく冬らしい気温になり本日14日もかなり積雪していると思います。
九州にもこうやって雪山を楽しめる場所があることに感謝です。
数十年先にはこの風景も過去になってしまうかもしれませんね。

少しでも自然の素晴らしさを感じていただけたら嬉しいです。
Commented by u-Brigand at 2020-01-15 17:06
こんにちは!
素晴らしい山旅をされましたね。
1枚目の光彩が見事です、立体感と色彩がとても
美しいと思います、是非にクリスタルプリント
したくなる画だと思いました。

雪の花トンネルと抜けると別世界が広がっている
光景を想像してしまいます、ワクワクです。
日本人はこのご来光には格別な思いがあります、
やっぱり宗教の影響があるのでしょう。
Commented by tozan6411 at 2020-01-15 17:55
> u-Brigand様、こんばんは。
コメントをありがとうございます。

標高が高い分、同じ時間帯にご来光を楽しんでいたんだろうかとも思いました。
今年から山に行ったら1枚はプリントして部屋に飾ろうかと思っています。
風景だったり花撮だったりです。
今年の自分自身の目標としました。

仕事を頑張れよと言われそうですが(笑

昨日から九州の山々は大雪になっています。
ようやく冬モードになりそうです。
Commented by sazanka2011 at 2020-01-15 20:07
こんばんは

霧氷やご来光、素晴らしい眺めがたくさんでした。^^/
早朝の出発、寒かったでしょうし、暗くて大変だったと思いますが、楽しませていただきました。
Commented at 2020-01-15 20:23
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tozan6411 at 2020-01-15 20:42
> sazanka様、こんばんは。
お疲れの中、お気遣いのコメントを頂きありがとうございます。

sazankaさんが見られても寒く感じますか?
それなりの装備で行くのでそれほどでもありませんが、カメラを構えて
一刻・一刻と変わりゆく風景を撮影して終わった時に脚先に寒さを感じます。
好きな事をしているので、一番幸せなひと時かもしれません。
帰宅して、家にいる時の方が寒く感じるのです。

お仕事大変でしょうが、力を抜いて頑張って下さい。
月末の誕生会を楽しまれて下さい。

Commented by tozan6411 at 2020-01-15 20:48
> 20:23の鍵コメさん、こんばんは。

コメントをありがとうございます。

好きでやっていることですので、苦にはなりませんよ!(^^)!
そう言って頂くと、また、次の風景を求めて行きたくなります。

私の拙い写真では、十分な風景をお伝え出来ません。
一番好きな風景は、朝日に染められた霧氷は、何とも言えない幸せな時間なのです。
こんな風景がいつまでも見れますようにと願うばかりです。

インフルエンザも流行の兆しです。
御身体に十分注意されこの冬を乗り切っていきましょう。

ありがとうございました。
Commented by yuri-ko20 at 2020-01-16 20:08
ヤット見れましたねぇ
冬のくじゅう最高ですね
画像拝見しながら自分も歩いている錯覚感じました
見せてくださってありがとうです
Commented by tozan6411 at 2020-01-16 21:42
> yuriさん、こんばんは。
コメントをありがとうございます。

やはり山歩きは冬と山野草の咲き出す春先が良いですね。
日曜日くらいまでは雪も楽しめると思いますが19日は行けそうにありません😢
少しでもyuriさんが楽しまれていた九重を感じて頂ければ嬉しいです。

仰烏帽子山の福寿草も開花していたようですが、積雪があったと思うので
運が良ければ雪割福寿草が楽しめるかもしれませんね。
Commented by watanabe-photo-st at 2020-01-17 07:56
おはようございます
コメントありがとうございました

九州の山になじみが少ないので楽しませていただいています
雪の量が全く違いますが 寒さはかわらないのでしょうね
お気をつけてくださいまし

御身大切に・・・合掌
Commented by tozan6411 at 2020-01-17 08:44
> watanabe様、おはようございます。
こちらこそ、お忙しい中コメントを頂きまして
      ありがとうございます。

今年は特に雪は少ない日が多く降っても数日後には溶けています。
何とかこの景色が見れたので宿題がひとつ減りました(笑
寒さはご来光前で-10度くらいでした。風が強かったので体感的にはもう少し低いと感じてました。

お気遣いいただきありがとうございました。
by tozan6411 | 2020-01-14 07:00 | 山登り | Comments(14)

何気ない日常を切り撮っています


by tozan6411